コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

まめぺーじ工房

  • ホーム
  • About
  • ものづくり
  • 過去の話
  • 情報・雑感
  • お知らせ
  • お問い合わせ

学び

  1. HOME
  2. 学び
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 pack75 過去の話

オーディオブック

以前単身赴任をしていたことがあり、週末は片道2時間ほど高速道路を運転して家に帰っていました。最初は長距離の運転が苦痛だったのですが、車内でオーディオブックを聞く様になってからは、移動時間が「耳から読書」をする充実したひと […]

2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 pack75 過去の話

オープンファクトリー

ものづくりの現場を見る機会として、町工場が実施しているオープンファクトリーがあります。私は昨年初めて「おおたオープンファクトリー」(大田区)と「スミファ」(墨田区)に参加し、様々な製造現場を見学させて頂きました。中には大 […]

2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 pack75 情報・雑感

研究室公開

大学や研究機関が時々行う研究室公開は、当該分野の知識や機器に触れことができる貴重な機会です。また普段入れない大学キャンパスや研究所のアカデミックな雰囲気を楽しんだり、研究者や学生さんと交流したりと、知的好奇心を刺激される […]

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 pack75 情報・雑感

続けること

何かを継続することは、それだけで価値があります。 インプットを継続することで、アウトプットするための材料が自分の中に蓄えられます。知識や経験は、新しく何かを創造するための力となります。 アウトプットの継続は、それ自体が強 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

Twitter

Tweets by 090ZXHFlNUtDkDk

最近の投稿

お礼とお知らせ

2025年3月20日

Aboutページを更新しました。

2025年3月19日

Twitterとの連携について

2021年3月25日

ケースの穴開けと皿ざぐり

2021年3月7日

USB電源から3Vを作る

2021年1月23日
ネオンサイン

ガイスラー管から生まれたネオン管

2020年12月12日
電球

白熱電球の材料

2020年11月19日
はんだ

はんだと共晶組成

2020年11月18日
はんだ

はんだのフラックス「ロジン」

2020年11月17日
指輪

彫金の世界

2020年11月16日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ものづくり
  • 情報・雑感
  • 過去の話

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • お知らせ
  • ものづくり
  • 情報・雑感
  • 過去の話

Copyright © まめぺーじ工房 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • About
  • ものづくり
  • 過去の話
  • 情報・雑感
  • お知らせ
  • お問い合わせ