2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 pack75 過去の話 コオロギを探した夜 生物学科では“秋の虫”の形態を観察する実習があったのですが、観察対象となる虫は学生自ら捕まえる必要がありました。少し肌寒い秋の夜、私は近所の草むらに分け入ってコオロギを探しました。人間が近づくとコオロギは鳴くのをやめてし […]
2020年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 pack75 情報・雑感 Youtubeの活用とお勧めチャンネル 娯楽のためにYoutubeをよく利用しています。リラックスするためによく聞いているのがASMR系(心地よい音)の動画です。以前不眠に悩まされていた時期、寝る前によく聞いていました。また最近はガンダムチャンネル(公式)で実 […]
2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 pack75 情報・雑感 アウトプットの効用 これまで毎日ブログを書いてきて、アウトプットの効用に気づきました。ブログ執筆には頭の中身をそのまま書き出すだけでは足りない事が多く、最新状況や関連知識の調査学習が必要になるため、アウトプット後には頭がバージョンアップされ […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 pack75 情報・雑感 続けること 何かを継続することは、それだけで価値があります。 インプットを継続することで、アウトプットするための材料が自分の中に蓄えられます。知識や経験は、新しく何かを創造するための力となります。 アウトプットの継続は、それ自体が強 […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 pack75 情報・雑感 海外を視野に入れる ネットで情報を探す時、日本語サイトに無い情報が海外サイトにはある、あるいは海外サイトの方が遥かに分かりやすく説明されている、といった事はザラにあります。価値ある情報を手に入れるためには英語は必須と考えています。また一方で […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 pack75 情報・雑感 〆切とノルマ 何かをアウトプットしたいときは〆切を作っておいた方がベターです。一人で作業するとどうしても気が緩みがちになりますが、何月何日までに発表する、成果を報告する、といった〆切があると強制的に作業が進みます。毎日のノルマ、例えば […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 pack75 情報・雑感 人に見せる 絵を描いている知人が言っていたのですが、描いた絵を人に見せることで絵の力は大きく上達するのだそうです。これは文章など別分野の創作物やものづくり全般についても言えることではないでしょうか。発表する場はネット上にも実社会にも […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 pack75 情報・雑感 人に教える 学んだことを誰かに教えることもアウトプットです。教える内容を十分理解しておく必要があるため、人に教えることは大変な勉強になります。一般的な学校だけでなく、カルチャーセンターや個人経営のスクールなど、教えて収入を得る手段は […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 pack75 過去の話 Maker Faire 学びをアウトプットに転化する、その一つの形として「ものづくり」があります。個人のレベルで作ったものを発表できる場として有名なのが「Maker Faire」というイベントです。様々な立場の人が面白いものを作り、発信し、交流 […]